あらゆる人に合致する乳酸菌
近年では、腸は「第2の脳」とも考えられ、健康を育むために大切な存在であると考えられて来ています。腸内の細菌の種類は1000種類以上存在し、重さは1.0〜1.5Kg、その数は100兆個とも1000兆個とも言われています。また、腸内には身体に良い善玉菌・身体に悪い悪玉菌・どちらでもない日和見菌の3種類の腸内細菌が存在します。健康のためには、多くの種類の菌が存在する腸内の多様性が重要となり、腸内環境のバランス整えるためには、善玉菌が多い環境が理想的です。 乳酸菌研究の先駆者である光岡知足先生によると、腸内環境には毎日1兆個の善玉菌を得ることが望ましいとされ、ヨーグルトに換算すると10リットルにもなるとのこと。Mitsuki乳酸菌は1日2本で23種類2.5兆個以上の乳酸菌を摂ることができ、手軽に腸活をスタートすることができます。
腸活を充実させるために始めるMitsuki習慣
有用菌を与えて育てる
シンバイオティクス
2包に23種類2.5兆個以上の乳酸菌
相性の良い乳酸菌を摂取することや、乳酸菌が腸で働いている状態を維持することは重要です。ご自身に相性の良い乳酸菌を把握できている人は稀れだと思われます。そのため、乳酸菌の種類や数を多くすることで、ご自身にあった菌の効果を維持できると考えています。本品はわずか2包で23種類の乳酸菌が約2.5兆個も入っています。複数の乳酸菌が身体を健康に導く
フラクトオリゴ糖は、難消化性のオリゴ糖です。ヒトの消化酵素で分解されないため、身体にしっかり届きます。ラフィノースも同様に消化酵素によって消化吸収されることなく摂取できます。また、ナノ型乳酸菌は、フローラを介すことなく多様な働きを身体にもたらすバイオジェニックスと呼ばれる乳酸菌です。複数の乳酸菌を組み合わせることで、あらゆる人に合致する腸活をサポートします。Mitsuki 乳酸菌
16,200円(税込)
名 称 |
乳酸菌含有加工食品 |
原材料名 |
フラクトオリゴ糖、ラフィノース、デキストリン、乳酸菌(殺菌)(乳成分を含む)、エリスリトール、ビフィズス菌(殺菌)、ゆず果汁/微粒二酸化ケイ素、乳酸、クエン酸、DL-リンゴ酸、貝カルシウム、甘味料(ステビア)、安定剤
(キサンタンガム) |
内 容 量 |
120g(2g×60包) |
保存方法 |
高温多湿、直射日光を避けて涼しい所に保管してください。 |
ご 注 意 |
・食品アレルギーのある方は、原材料名をご参照の上お召し上がりにならないでください。 ・通院、入院中の方は、ご使用になる前に医師にご相談ください。 ・妊娠中、授乳中の方、乳幼児及び小児のご利用はお控えください。 ・開封後はお早めにお召し上がりください。 ・小さなお子様の手の届かないところに保管してください。 ・賞味期限の過ぎた製品はお召し上がりにならないでください。 |
【お召し上がり方】 1日2包を目安にお召し上がりください。 |
|
栄養成分表示 |
2包(4g)当たり |
熱 量 |
14.76kcal |
たんぱく質 |
0.21g |
脂 質 |
0.024g |
炭水化物 |
3.42g |
食塩相当量 |
0.011g |